洗っても洗っても落ちない頑固な靴下の臭い。
「もう靴下が臭いのはウンザリなの!勘弁して!」
「きれいに洗ってもすぐに臭くなるの。どうして?」
あなたの靴下の臭いが原因で周りに迷惑を与えていませんか?
周りの人は、あなたの足が臭いことに気づいているかもしれません。
「あの人の足臭いんだよね〜。」
なんてこと言われている可能性もなきにしもあらず。
ニオイが臭い人は無条件に嫌われてしまうので、しっかりと対策をして人から嫌われないようにしましょう。
ニオイの元を取り除けば、悪臭は必ず防ぐことができます。
「今までどんな対策をしても足の臭いが治らなかった。」という方こそ、この記事を最後まで読んでいってください。
靴下が臭くなるのはなぜ?
靴下が臭くなるのは、足に生息する「皮膚常在菌(雑菌)」が原因です。
人間の皮膚には皮膚常在菌が住んでいる
普段は悪さをしないが、バランスが崩れることで悪臭を放つ
多くなりすぎても、少なくなりすぎてもダメ
悪臭を放つ成分はこれ!
雑菌は、人の汗や角質を分解し糞として「イソ吉草酸」を生成します。
イソ吉草酸が足を臭くする全ての根源です。
イソ吉草酸・酢酸です
チーズもしくは汗臭、足臭、加齢による口臭のような不快感を伴う刺激臭
雑菌が増えることで靴下は臭くなる
靴の中は、雑菌が増えやすい環境にあります。
この雑菌が大量に増殖すると、とんでもない悪臭を放つようになるのです。
生乾きの靴下は臭い
洗濯で洗っても、いまいち乾いていない生乾きの靴下を履くと、ものすごく臭くなります。
生乾きの靴下は、雑菌はまだ活発に活動している状態です。
その靴下を履き、靴を履いて1日活動したら雑菌が一気に増殖するのは目に見えてますよね。
靴下の臭いを3方面から改善
足のニオイは、「素足」「靴下」「靴」の3箇所で発生しています。
3つの発生源を全て同時に無くさないと消臭効果は薄いです。
それぞれの対応策について紹介していきます。
靴下の臭いが消える!洗濯の方法
靴下の繊維の奥の方まで臭いがついてしまうと、こびりついたニオイはなかなか落ちません。
だから、洗ってもすぐに靴下が臭くなってしまうんです。
ニオイの元となる雑菌を徹底的に滅菌することで、ニオイを取り除くことができます。
熱湯に漬け込む
60度くらいのお湯に漬け込むことで、表面の雑菌は死滅します。
20分をほど浸けておきましょう。
ただ、形が崩れる可能性があるので、洗濯表記を要チェックです。
殺菌効果のある石鹸で手洗い
靴下の繊維に染み込む雑菌を殺菌したいので、石鹸で手洗いします。
洗濯機では落とせない汚れも手洗いなら落とすことができます。
このあとで普通に洗濯することで、効果倍増です。
スチームアイロンにかける
洗濯後にさらに熱で滅菌を行います。
ここまでやれば、靴下に潜む雑菌は全て死滅していることでしょう。
靴下だけ消臭しても効果は無い
靴下をきれいにしても、足と靴に雑菌が残っていれば意味がありません。
あくまでも、3点同時責めをしないと効果は見込めないのです。
靴と素足のニオイもしっかりと対策をしておきましょう。
下記にリンクを貼っておいたので要チェックです。
靴下が臭く無い!【長年の悩み解決】
ただ、「毎日ここまで靴下の手入れをするのはめんどくさい!」
「そこまでして時間をかけて靴下の手入れする必要はあるのか!」
と思う方もいるでしょう。
そんなあなたには、除菌効果の高い靴下の購入をオススメします。
僕は、立ち仕事をしているので靴を履いたままで1日を過ごします。
そのため、仕事から帰ってくると足がものすごく臭くなってたんですよ。
嫁さんに「足くさっ!すぐにお風呂で洗ってきて!」と言われるほどに。
ところが、靴下を除菌効果の高い新しいものに変えただけで、ニオイは急にしなくなりました。
足のニオイの原因は除菌効果の無い古い靴下にあったんですね。
足が臭くなくなったおかげで、夫婦仲も良好な関係を保てています。
コメント