足が臭い!それ靴のせいかも!?【正しい簡単なケアの仕方を伝授】

足が臭い!それ靴のせいかも!?【正しい簡単なケアの仕方を伝授】足の臭い
足が臭い人
足が臭い人

足をきれいに洗っても臭いが取れない!

なんども洗っているのに、いつも足が臭くなっちゃう。

人前で靴を脱ぐと足が臭くて、周りに迷惑をかけちゃうから素足になりたくない。

その足の臭い、靴のせいかもしれません。

靴には、あなたの足から出た汗や角質が溜まりに溜まっています。

その汚れまみれの靴を、そのままにしておくと靴の中は雑菌が大好きな環境が整ってしまい、いつの間にか雑菌だらけのくっさい靴が出来上がってしまうのです。

その靴に足を入れて、1日中歩き回ればあなたの足も臭くなるのは当然ですよね。

この記事の内容

どうして靴は臭くなるの?

靴の匂いをとる正しい対処法

靴の匂いを解消して快適な生活を手に入れる

あまりにひどい足の臭いは周りに迷惑をかけます。

食事会の時に、隣の席の人の足の臭いが漂ってきたら食欲も失せてしまいますよね。

あなたが加害者にならないようにしましょう。

ニオイが臭い人は、臭いだけで嫌われてしまいますよ。

足が臭い!それ靴のせいかも!?【原因を知ろう】

靴が臭くなる原因は3つあります。

足の臭い(汗・角質)

雑菌

靴のムレ

これらの要素をすべて改善しないとニオイの元を絶ったとは言い切れません

ひとつひとつに注目して、足の臭いを根本から改善をしていきましょう

足の臭い(汗・角質)

靴が臭くなる原因を作り出しているのは「人」です。

足の裏から出た「」や「角質(皮脂やアカ)」が靴の中に溜まりに溜まり、雑菌の餌となります。

足の裏からは、1日に「コップ一杯分の汗をかく」とも言われているんです。

さらに、足の裏は固いので角質が取れやすいんですね。

こうして、雑菌の餌がどんどんと生成されていくわけです。

雑菌

実は、汗や角質には臭いが無いと言われています。

けれど、汗や角質は雑菌の餌となってしまうので質が悪い。

栄養が豊富にある靴の中では、雑菌が繁殖してしまい悪臭を放つようになるんです。

それでは、雑菌が繁殖しやすい環境について見ていきましょう。

湿度が高い

35°〜42°で増殖

餌が豊富にある

まさしく靴の中は、雑菌が繁殖するための環境そのものなんです。

そりゃ靴も臭くなりますわ。

さらに、「靴」「靴下」「足」の3箇所で雑菌が増え続けているのも忘れずに。

だからこそ、徹底的な対処を行わないと臭いは改善されないのです。

靴のムレ

毎日同じ靴を履いていると、靴が完全に渇き切る前に履くことになるので常に湿った状態になります。

生乾きのタオルを使って、ものすごく臭かったことはありませんか?

それと同じ現象が、靴の中で毎日起きているわけです。

そりゃ、靴が臭くなるのは当然と言われてもしょうがないですよね。

靴が臭いを解消する【正しい対処法】

靴の匂いをとる正しい対処法を3ステップで紹介します。

①洗う

②除菌

③乾かす

基本的なことですが、菌が付いたら洗い除菌し、乾かすのが1番手っ取り早く簡単に匂いを無くしてくれます。

と言っても、革靴を洗うのはちょっとできませんよね。

かと言って2、3足使い回すのはお金的にちょっと無理がある。

という方は、インソールを除菌効果の高いものに変えるのがオススメ。

これならば、靴を何足も買う必要も無く経済的です。

オススメのインソールを紹介

消臭率97%の確かな実績と、成功率93%の使用者みんなから愛されている商品です。

口コミを見てもらえばわかるのですが、みなさん絶賛しております。

諦めていた夫の足の臭いが改善された!」との声も。

①洗う

1日中外を歩き回った足は、汗や皮脂で汚れています。

帰ってきたら石鹸で洗って、足の汚れをきれいに落としましょう。

もちろん、靴も臭くなる前に定期的に汚れを落としてあげるのが最適です。

②除菌

1日の終わりに、靴の中を除菌してあげると靴の嫌な臭いを抑えることができます。

除菌は、市販のエタノール(アルコール)除菌スプレーでするのがオススメです。

アルコールは揮発性が高いので、靴の中に残っている水分を飛ばしてくれる効果もあり一石二鳥。

ただ、靴表面に付くと変質・変色する可能性があるので注意してください。

③乾かす

1日歩き回った靴の中は、あなたの汗と湿気で湿っています。

その靴を、完全に乾ききる前に次の日も履くと雑菌は驚くべきスピード増え、靴は臭くなっていきます。

そのため、靴を履いた次の日は1日風通しの良い日陰に置いておくと菌が増えるのを防いでくれます。

お金に余裕がある場合は、2、3足靴を用意し、靴を使いまわしましょう。

「ちょっと金銭的に厳しいよ。」

「どうしてもこの靴にこだわりがあるんだ。」

という方は、中敷を変えるのがオススメです。

中敷を変えるだけでも靴の中の嫌な臭いは発生しにくくなりますよ。

簡単に靴の臭いを抑えるアイテム

お家にあるもので、簡単に靴の匂いを抑えることのできるアイテムを紹介します。

これなら、お金もかからないので経済的です。

靴が臭いのを抑えるアイテム

10円玉

ドライヤー

新聞紙

10円玉

靴の中に10円玉を入れて、一晩置いておくと靴の匂いが緩和されます。

これは、10円玉に含まれる胴に消臭効果があるからです。

10円玉が消臭効果を発揮するのは、10円玉が触れているその周辺のみです。

そのため、靴の中全体に10円玉が行き渡るように、5〜10枚入れて一晩置いておくといいでしょう。

アルミホイル

10円玉同様に、アルミホイルにも消臭効果があると言われています。

アルミホイルを50cmほど切って丸めて、靴の中に一晩突っ込んでおくと臭いが軽減されます。

ドライヤー

ドライヤーを使うことで、靴の中を速攻で乾かします。

ただ、温風を当てると靴表面の塗装を剥がしてしまったり、型くずれの原因にもなります。

冷風ならば近くで当てても大丈夫なので、様子を見て慎重に行ってください。

また、ドライヤーを使う際は、靴表面を汚れてもいいタオルで拭き取り、汚れを落としてから行いましょう。

新聞紙

中敷を外し、新聞紙をクシャクシャに丸めて靴の中に突っ込んでおきましょう。

新聞紙は靴の中を乾かすのに最適です。

新聞紙の3つの効果

新聞紙の紙には靴の中の湿気を取ってくれる除湿効果があり

新聞紙のインクは靴の中の悪臭を取り除く消臭効果があり

新聞紙を丸めて入れることで靴の型くずれを防止する効果あり

靴下を厚手のものに変える

靴が臭くなる原因は、人の「汗」と「角質」というのは最初に説明しましたよね。

靴下を厚手のものに変えることで、足の「汗」と「角質」を靴の中に染み込ませないようにします。

靴下の段階で臭いニオイの発生をとめてあげるのです。

「今まで靴下を変えても全く靴が臭いのは改善されなかった」

という方は、特に消臭効果の高い「リンマー」という靴下を調べてきたので興味がある方はご覧ください。

このリンマーは、「ひよこクラブ」や「朝日新聞」など数々のメディアでも紹介されている確かな実績のある商品です。

靴の臭いニオイを解消して快適な生活を手に入れよう

靴が臭くなくなると、靴を脱ぐことに一切気を遣わなくて済むようになります。

「食事会で靴を脱ぐことに抵抗がなくなる

「友人や彼女の家に気兼ねなく上がることができる」

いいことしかありませんよね。

1つストレスがなくなると、人生ものびのびと過ごせるようになります。

コンプレックスの無い幸せな人生を手に入れましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました